開催クラス内容
ワークショップ1
プラナヤマ講義と実践
開催時間 12:00~15:00(180分)

<プラナヤマ講義と実践>
◆クラス概要
プラナヤマとは、プラーナ(生命エネルギー)を拡散していくヨガの修行法の1つです。息をするという行為は生きるという行為です。誰でも当たり前に出来る呼吸ですが、そこにどれだけ心を込めて、意識を高める事ができるでしょうか?この講義では呼吸の仕組みを解剖学的な見地から紐どき、プラーナという目に見えないエネルギーの流れを理解し、自分自身に流れるプラーナを体感して頂きます。また呼吸が肉体や感情に与える影響なども講義でお話していきます。
実践としては呼吸を深めるエクササイズ、古典的なプラナヤマの手法をお伝えします。
呼吸に必要なストレッチ程度は行いますので、動きやすい服装でお越し下さい。ヨガや呼吸に興味のある方でしたら、レベルを問わず、どなたでも参加頂けます。呼吸法には腹圧をかけるものもありますので、お食事はワークショップ開始の2時間前を目安にお済ませ下さい。
ヨガに興味のある方でしたら、レベルを問わず、どなたでも参加頂け、バクティフローヨガの創始者Maoが指導します。
◆ポイント
・呼吸の仕組みを理解できる
・完全呼吸、カパラバティ、ナディショダナなど基本のプラナヤマを習得
・呼吸を制する者はマインドを制します。穏やかな心を手に入れたい方にお勧め
・プラーナは生きる力です。不眠や倦怠感を抱えている方にもお勧め。
休憩時間には参加頂いた皆さんのヨガについての素朴な疑問や海外のヨガのトレンドなど雑談交えて楽しみましょう。
また、講師のMaoは1つのヨガ流派だけでなく、世界各国の様々なヨガ流派の講師に遣え学んでおりますので、今の自分が行っているヨガスタイルが合っているが疑問を持った方へのアドバイスも行いますので気軽にご相談下さい。
講師:Mao
開催クラス内容
ワークショップ2
ヨガニードラ講義と実践
開催時間 15:30~18:30(180分)

<神話とキルタンクラス>
◆クラス概要
究極のリラクゼーションと呼ばれるヨガニードラ(ヨガの睡眠)に関する講義。40分のヨガニードラは4時間の睡眠に匹敵します。質の高い睡眠が与える効果はもちろん、潜在意識へと働きかけるヨガの修行法の1つです。
講義ではヨギニードラの基礎知識、脳波や心に与える影響、実践のバリエーションなどをお伝えします。
実践では簡単なストレッチで体をほぐしてからヨガニードラを行います。体の締め付けの少ない楽な服装でご参加下さい。
プラナヤマで心を鎮めてから、ヨガニードラへ繋がる用に指導していきますので、2本続けて受講する事をお勧めしますが、どちらか1本でも効果は十分体感して頂けます。
◆ポイント
・ヨガニードラというリラクゼーション法を体感したい方
・ストレスを軽減したい、眠りの質を高めたい方にお勧め
・エネルギーや心という、目には見えない自分の身体についてのケアの仕方を学びたい方
休憩時間には参加頂いた皆さんのヨガについての素朴な疑問や海外のヨガのトレンドなど雑談交えて楽しみましょう。
また、講師のMaoは1つのヨガ流派だけでなく、世界各国の様々なヨガ流派の講師に遣え学んでおりますので、今の自分が行っているヨガスタイルが合っているが疑問を持った方へのアドバイスも行いますので気軽にご相談下さい。
講師:Mao
参加費用
・ワークショップ1 プラナヤマ講義と実践 180分
・ワークショップ2 ヨガニードラ講義と実践 180分
●各7,000円(税込)
◎2ワークショップ参加の場合13,000円(税込)
その他のご案内
○持ち物:
動きやすい格好のお着替え、ヨガマット、筆記用具等
お申込み
参加お申込みはShakti Yoga Studio様とAuspicious-yogaどちらでも受付可能です。
以下の申込受付はAuspicious-yoga&Ayurvedaにて受付となります
クレジットカードお支払いまたは、銀行振込での参加費お支払い後に参加受付完了となります。
-クレジットカードでの参加費のお支払い-
![]() |
※お客様の手数料はかかりません。
※クレジットカードにて参加費用お支払いと同時に参加申し込み受付完了となります。
(決済後に参加受付確認のメールをお送りします)