開催1日目
2023年4月1日(土曜日)
呼吸・ムドラ・曼荼羅フローヨガ Day

(Workshop1)
開催時間:14:00~15:30(90分)
(Workshop2)
呼吸で広がる曼荼羅フローヨガ

開催時間:16:00~17:30(90分)
開催2日目
2023年4月2日(日曜日)
桜の下で撮影会&輪になって広がるヨガ Day

開催3日目
2023年4月3日(月曜日)
ヨガインストラクター勉強会 Day
(Workshop3)
インストラクションを磨く勉強会
〜先生が生徒に戻り、仲間と集う時間〜
開催時間:14:00~17:00(180分)
4月1日(土)1日目 開催内容
Workshop1
プラーナ講義とムドラ実践

14:00~15:30(90分)

食べたもので成り立つ体と、見えない繊細な自分の体である心を繋ぐのが【プラーナ】です。わかりやすく言うと心と体を繋ぐのは呼吸です。呼吸の風が体内でどのような流れを生み出すのか?呼吸がどのように心と体に影響を与えるのか?まずは自分のプラーナから成り立つ体を知り、内側のエネルギーを態度で示す【ムドラ】を学びましょう。
私たちは無意識に内面の想いをジャスチャーとして表しています。胸に手を合わせて感謝を表したり、頭を下げて深くお詫びしたり、怒りを握り拳で表現したり、別れに手を振ったり。ヨガではアーサナでもプラナヤマでもメディテーションでもムドラを使います。その効果を知識と実践を通して学びましょう。
ワークショップのPOINT
- 目に見えないエネルギーに興味がある方
- 瞑想、呼吸、ポーズを助けるムドラを知りたい方
- 疲れやすい、エネルギー不足だと感じる方
Workshop2
呼吸で広がる曼荼羅フローヨガ

16:00~17:30(90分)

呼吸の波に乗って、フローヨガの反復するリズムに乗って、徐々にエネルギーが大きくなり、前後左右に動きが広がり万華鏡のように見える景色が変わっていきます。内側のエネルギーを高めるためにムドラを用い、呼吸のリズムに乗ってフローを生み出します。
前半の講義を知識だけにとどめず、実際に体感して動き出すエネルギーを感じていきましょう。呼吸とムドラを取り入れる事で、いつもより安定して楽にポーズが取れる感覚を味わって頂きたいので、難しいポーズをするわけではありませんが、静止時間が長いヨガよりも運動強度は上がります。自分の呼吸がつれていってくれる、その時の限界点が広がる喜びを感じて下さい。
ワークショップのPOINT
- フローヨガの流れが好きな方
- アーサナにムドラを取り入れたい方
- 知識を体感に変えたい方
4月2日(日)2日目 開催内容
Ivent 1
桜の下で撮影会&輪になって広がるヨガ
〜ヨギー達のお花見ヨガ〜
10:00~15:30

桜の季節、儚く美しく楽しい瞬間をプロのカメラマンが切り取ります。
自然体の自分のヨガプロフィール写真、 1人ではできないペアやグループヨガの写真を思い出としてプレゼント致します。外でご飯を食べたり、ヨガをしたり、寝転んだり、歌ったり♪心喜ぶ時間を過ごしましょう。
会場:熊本菊池市七城町亀尾 『亀尾城址公園』前川水源横
PHOTO SHOOT 10:00:ヨガプロフィール撮影会


* Maoによるポーズ監修
*個人写真とグループ写真データは肌修正後に差し上げます
LUNCH 12:00~14:00
ピクニックランチ


YOGA 14:00~15:30
自然と繋がる、仲間と繋がるヨガ


*大地・風・太陽・空を感じながら輪になってヨガ
*ペアヨガやグループヨガで楽しみながら繋がります
*自然の音と癒しの音色を聴きながら瞑想をお楽しみ下さい。
ヨガの誘導 By Mao & 癒しの音演奏 By Yu
1人で自分と自然と向き合い、2人でペアストレッチで深く体をほぐし、3人でポーズの安定と快適さを感じ、みんなで笑いながらヨガをする。
最後は静かに鳥の声と生演奏で安らぎます。
正しくポーズを取るために頑張ってヨガを練習している方、時には楽しむ事を最優先にしませんか?自然の中でヨガをするのは、様々な気づきを与えてくれます。大地が支えてくれていること、風が常に万物を動かしていること、太陽の輝きが変化していること。
自然が与えてくれるプラーナで心も体も満たしましょう。
【ご案内】
★会場:熊本菊池市七城町亀尾 『亀尾城址公園』前川水源横
1Day参加(撮影・お弁当・ヨガ)10時〜15時半
個人撮影も含むため定員6名とします。お弁当発注の都合1週間前に受付を締め切ります。
*公園ヨガのみ参加の方は前日まで空きがあればご案内します。
◆ヨガ歴問わず、誰でもご参加頂けます。
◆汚れても良いヨガマットをご用意下さい。(レジャーシートやタオルでも可)
◆お食事の必要ないお子様は無料でご参加頂けます。
◆雨天の場合はSha cocoro studioでの開催となります。
◆桜の開花状況により、その時1番美しい景色の場所での撮影となります。
〇持物:外で使用するヨガマット、動きやすい格好のお着替え、タオル、飲み物
※屋外である為、汚れても良い服装やマット、ウェットティッシュ、寒暖差に対応できる上着や靴下、日焼け対策など、長時間外での滞在に必要なものはご自身でご用意下さい。
4月3日(月)3日目 開催内容
Workshop3
インストラクションを磨く勉強会
〜先生が生徒に戻り、仲間と集う時間〜
14:00~17:00(180分)

ヨガインストラクターは指導しながら生徒から学ぶ事もたくさんありますが、生徒に戻る時間と仲間と学ぶ時間が必ず役立ちます。インストラクター指導歴や流派などは問いません。資格は持っているけれど自信が持てないという方も生徒に戻って学びに来て下さい。
ワークショップのPOINT
- ヨガインストラクター同士の繋がりが欲しい方
- ポーズの軽減法を知りたい方
- 自分の指導に自信を持ちたい方
参加受講料
4月1日(土)1日目
Workshop1 プラーナ講義とムドラ実践
Workshop2 呼吸で広がる曼荼羅フローヨガ
各4,000円(税込)


知識+実践でプラーナフローヨガが完結しますので、WS1と2は連続して受講する事をお勧めしますが、単発受講も可能です。
WS1とWS2の2クラス受講割引価格:7,000円(税込)

4月2日(日)2日目
Ivent 1 桜の下で撮影会&輪になって広がるヨガ
1Dayリトリート :
15,000円(税込)

(個人写真撮影・写真データ・ランチ・ヨガ受講料込み)
自
然の中でヨガ(90分):3,000円(税込)

(ヨガのみ参加。お子様無料招待)
4月3日(月)3日目
Workshop3 インストラクションを磨く勉強会:6,000円(税込)
4月1日、3日会場
Sha cocoro studio 《シャ ココロ スタジオ》
住所
熊本県熊本市中央区南千反畑町11−8−2F
https://www.shacocorostudio.com/
アクセス
熊本電鉄 藤崎宮駅より徒歩3分
熊本藤崎宮参道沿い
(藤崎宮参道沿い、「世界の塩」さんの2階です)
4月2日会場
『亀尾城址公園』前川水源横
住所
熊本県菊池市七城町亀尾
アクセス
🚘九州自動車道植木ICから車で15分
熊本方面から387号線(日田街道)を北上し、道の駅泗水養生市場を過ぎた5差路を七城温泉方向へ。 七城温泉手前で右折し前川水源へ。(菊池川より南側)
🚌熊本駅から熊本電鉄バスに乗り「板井」バス停下車、徒歩約2分
※駐車場(10台)に限りがあるので、できる限り乗合参加でお願いします。
※1Day参加で市内から送迎が必要な方は事前にお問合せください。
その他のご案内
持ち物
ヨガのできる動きやすい服装
(座学もございますので、体が冷えないように羽織るものや靴下など体を冷やない衣類があると便利です)
筆記用具、汗拭きタオルなど、お飲み物
受講・参加申込受付開始までしばらくお待ちください
クレジットカード決済でのお申込み
![]() |
Paypalを通じて安全に各種クレジットカードで代金ををお支払いできます。
★ご受講希望のワークショップの【add to Cart(カートに入れる)】ボタンをクリックしてください。
★クリック後にPaypal社のクレジットカード決済サイトでにてお客様情報やクレジットカード情報など入力いただきご決済お願いします。
★複数ワークショップのお申込みの際は【add to Cart】ボタンクリック後にPaypalの画面で(Continue shopping)をクリックして頂き、Auspiciousのホームページに戻り、新たにご受講希望コースをお選びください。
※お客様の支払手数料はかかりません。
※クレジットカードにて参加費用お支払いと同時に参加申し込み受付完了となります。
(決済後に参加受付確認のメールをお送りします)
※開催日7日前以降のキャンセルの場合はご返金できませんのであらかじめご了承下さい。
4月1日 Workshop1
(WS1) プラーナ講義とムドラ実践
開催時間:14:00~15:30(90分)


4月1日 Workshop2
(WS2)呼吸で広がる曼荼羅フローヨガ
開催時間:16:00~17:30(90分)


4月1日 Workshop1&2
(WS1とWS2)の2クラス受講
開催時間:14:00~17:30


4月2日 Ivent
桜の下で撮影会&輪になって広がるヨガ【1Day】
開催時間:10:00~15:30


4月2日 Ivent
自然の中でヨガ
開催時間:14:00~15:30(90分)


4月3日 Workshop 3
インストラクションを磨く勉強会
開催時間:14:00-17:00(180分)
銀行振込での参加申込
※以下の申込フォームご入力後、折り返し振込先口座の案内メールをお送りします。メールをお受取りより7営業日以内を目途に参加費のお振込をお願いいたします。
※ご入金をいただくまでは仮予約となり、ご入金をいただいて本予約完了となります。
仮予約中は、既に下記のお申込フォームでご連絡頂いている方でも入金済みの順に参加予約確定とさせていただきますので予めご了承ください。
※振込手数料はお客様負担となりますのでご了承ください。
※開催日7日前以降のキャンセルの場合はご返金できませんのであらかじめご了承下さい。