2024年9月23日(火曜日・祝)
東京武道館
東京都足立区
13:20開場
13:45~15:15(90分)
自分への愛〜バクティフローヨガ〜
15:15~16:00(45分)キルタンとインドのお話
インドの子供達へ贈る愛〜歌うヨガ
16:30退出
開催内容
《開場》13:20
《自分への愛〜バクティフローヨガ〜》13:45~15:15(90分)
・バクティのお話
・みんなで羽ばたくバクティフローヨガ
【内容】
バクティヨガとは愛のヨガ。自分を満たし、自然と溢れる愛情を必要な人へ惜しみなく捧げて循環させるヨガをバクティフローヨガといいます。蓮の花を胸に咲かせ、祈りを捧げ、胸を大きく開き、呼吸の風に乗って自由に羽ばたく動きが特徴のバクティフローヨガ。Auspicious Yogaの3名のトレーナーとサポートスタッフが皆さんを安全に誘導しますので、ヨガ初心者の方でも安心してご参加下さい。
《インドの子供達へ贈る愛〜歌うヨガ》15:15~16:00(45分)
・歌うヨガKIRTAN
・チャリティヨガ活動の案内(支援活動の歴史や経緯など)
・支援先のインドの学校の子供たちやボランティア教師などの活動や現状について
【内容】
バクティヨガの修行のひとつ心を込めて神々の名を歌うキールタンがあります。みんなで話になり、言葉の贈り物をインドの子供達へ届けましょう。現地の子供達へのメッセージと歌声を、言葉のギフトとして贈るために、当日動画撮影させて頂きます。終了後は退出時間までインドやバクティのお話しや、実際に学校を訪れた様子をサポートスタッフ達から聞いたり、写真撮影や子供達へのメッセージを一言残してお帰りください。
ヨガに興味にあれば初心者~ヨガインストラクターまで幅広い方に気軽に参加頂けるヨガイベントです。
講師:Mao
ご参加に際して
1,000円~ご寄付にてご参加いただけます。
開催日当日に会場にて児童教育施設支援のための募金を行っています。この活動に賛同される方のご参加とご寄付をお願いいたしております。
皆様からの寄付金全額をインドの児童教育支援として【Paramarth Awadawan】の子供たちへ教育を受けるために施設へ訪問し寄付します。
お子様連れで参加も歓迎!
インドの子供たちへの支援イベントですので、お子様と一緒にご参加頂けます。
ヨガ開催中は一緒にご受講頂いたり、マットの傍で一緒受講もできますのでお気軽にご参加ください。
※チャリティヨガ開催時は第1武道場は貸し切りで利用しておりますが、会場の収容人数制限も設けているため、多くの方がご参加頂けるように申込の際にお連様がお子様の場合は年齢をお聞きしております。ご協力のほどお願いいたします。
その他のご案内
○持ち物 : ヨガマット(大きめのバスタオルでも可能です)、飲み物、タオル等
講師紹介
受付開始までお待ちください
