開催にあたり
Auspicious-Yoga&Ayurveda主宰
Maoからのメッセージ

Auspicious-Yoga&Ayurveda主宰
『ご縁の国しまね』で昨年に続き3度目の開催!
神々の集う地で、自然に寄り添い祈りと共に感謝を捧げましょう。
ポーズをとる事だけがヨガではないことを、インド神話や哲学、沈みゆく太陽に感謝をしながら礼拝を捧げて静かに瞑想するヨガで体感して頂きます。
美しい宍道湖で太陽エネルギーが輝く時間に、支えてくれる大地を感じ、湖の水に浄化され、太陽に力を与えられ、命を繋ぐ風に感謝し、空いっぱいに慈愛の象徴『蓮の印・ロータスムドラ』を捧げましょう。
今回のテーマは『ヴィシヌ神(維持の神)』です。
世界の平和を保つ力を持つヴィシヌ神から学ぶ呼吸、愛のヨガ、哲学、瞑想を受け取って下さい。1日を通してどなたでもご参加頂ける内容です。ヨガについて学びを深めたい方、自然の中でヨガをする喜びを感じたい方、自分に優しい癒しのヨガを知りたい方、神話を通して優しいヨガ哲学を日常に活かしたい方にお勧めです。
ヨガをするなら体が柔らかくないと、知識がないと、スタイル良くないと駄目と思い込んでいる人にこそ、ヨガを楽しむ&自分に寛ぐ時間を過ごして頂きたいと思います。
ワークショップ開催日程
開催クラス内容
10月5日(日)11:00〜13:00
Workshop
癒しのバクティフローヨガ

愛と献身のヨガの道『バクティ』をテーマにしたフローヨガ。胸に宿る愛のエネルギーを呼吸と共に優しく広げていきます。
まずは自分自身と繋がり丁寧に呼吸をすることから、続いて自由に胸を開いて羽ばたく動きのヨガアーサナ、最後は大切な自分の心と体を労うヨガニドラ『ヨガの睡眠』で深いリラクゼーションに導きます。
どなたでもご参加頂けるように運動量は調整いたします。しっかり動きたい方も、自分に愛ある癒しの時間を過ごしたい方も歓迎いたします。
こんな方にお勧め!
- バクティフローヨガが好きな方
- 自分に優しいヨガ時間を過ごしたい方
- 心の重さ、体の疲れを感じて癒しを必要としている方
会場:乃木公民館(予定)
10月5日(日)13:30〜15:00
Workshop
インド哲学 ヴィシヌ神の化身から学ぶ生き方

哲学と聞くと専門的で難しいイメージを持つかもしれません。
ここではインド神話を元にした、ヨガ的な生き方をやさしく学びます。
インド三大神の 1人であるヴィシヌ神は世界の平和を維持する神様。その神様には 10の化身の姿があります。魚、亀、猪の動物に始まり、少しずつ人間の姿へ変化させ、私たち迷える人間達に知識の光を与えてくれます。その一つひとつの姿に神話があり、そこから学ぶべきヨガ的な生き方があります。神話に興味のある方、哲学に触れてみたい方、どうぞ気楽にご参加下さい。
ヨガとは、今より少し自分を好きになり、自分に寛げるようになり、生きやすくなるための知恵です。
こんな方にお勧め!
- インド神話が好きな方
- ヨガ的な生き方を知りたい方
- ヨガ哲学に興味のある方
会場:乃木公民館(予定)
10月5日(日)16:30〜18:00
Workshop
宍道湖サンセットヨガ

宍道湖
定例となった宍道湖のサンセットヨガです。太陽の神は今回のテーマでもあるヴィシヌ神と同一です。 1日の終わりに静かに沈みゆく太陽を見送り、感謝を込めて丁寧に太陽に礼拝をし、心静かに夜を迎えるための瞑想を行います。普段のヨガとは異なり大地を踏み締める感覚、太陽の位置が変化し温度も変わること、風の吹く方向が絶えず変わっていること、様々な移り行く景色を体感しながら行うヨガです。
こんな方にお勧め!
- 自然の中でのヨガが好きな方
- 古典的な太陽礼拝を知りたい方
- 瞑想を日常生活に取り入れたい方
※外で開催されるヨガなので、自然に争わず雨天は中止となります。外でのヨガに対応できるよう、暑さ寒さの体温調整や日焼け対策、汚れても良いヨガマットや服装でご参加下さい。
会場:宍道湖半公園(岸公園)島根県立美術館前芝生
※雨天時は中止となります。
受講料
Workshop
10月5日(日)11:00~13:00
癒しのバクティフローヨガ
受講料:5,000円(税込)
Workshop
10月5日(日)13:30~15:00
インド哲学 ヴィシヌ神の化身から学ぶ生き方
受講料:4,000円(税込)
Workshop
10月5日(日)16:30~18:00
宍道湖サンセットヨガと瞑想
受講料:3,500円(税込)
Workshop
10月5日(日)11:00~18:00
3つのワークショップ受講
受講料:11,000円(税込)
開催場所
Workshop、Workshop会場
松江市乃木公民館

和室
住所:島根県松江市浜乃木 5丁目 1-5
現時点で会場は予定で、9月1日に確定予定です
Workshop会場
宍道湖畔公園 岸公園
島根県立美術館前芝生

住所:島根県松江市袖師町1
アクセス
公共交通:JR松江駅→松江市営バス南循環内回りで5分、バス停:県立美術館前下車、徒歩1分
車:山陰道松江西ICから国道9号経由3km6分
駐車場:
〈モーニングヨガ〉オススメ駐車場
・【とるぱ】無料/21台までの数制限ありとるぱ
・【おもてなし駐車場(島根県庁/松江市役所等】土日祝無料おもてなし駐車場
〈サンセットヨガ〉オススメ駐車場
・【県立美術館駐車場】3時間まで無料県立美術館駐車場
上記の駐車場が満車などの理由でご利用いただけない場合は近隣のコインパーキングなどご利用ください。
その他のご案内
持ち物
動きやすい格好のお着替え、タオル、飲み物、筆記用具
・ヨガマット(レンタルマットありません)
※屋外のヨガはヨガマットが汚れにくいようにマットの下に敷くシートをご準備します。
※Workshop3のサンセットヨガは、雨天及び荒天の場合は中止となります。
※Workshop3は外でのヨガに対応できるよう、暑さ寒さの体温調整や日焼け対策、汚れても良いヨガマットや服装でご参加下さい。
受講申し込み/受講料お支払い
受講申込み方法は2通り(クレジットカード決済と銀行振込)ございます。
いずれかをお選び下さい
クレジットカード決済での受講お申込み
Paypalを通じて安全に各種クレジットカードで代金ををお支払いできます。
![]() |
※お客様の支払手数料はかかりません。
※クレジットカードにて参加費用お支払いと同時に参加申し込み受付完了となります。 (決済後に参加受付確認のメールをお送りします)
※開催日7日前以降のキャンセルの場合はご返金できませんのであらかじめご了承下さい。
●自治体、開催施設及び当社が止むおえず開催が困難と判断した場合は開催中止とさせていただきます。速やかに参加費全額をご返金いたします。
クレジットカード決済手順
1, 白枠にある受講希望のワークショップ名の下部にある黄色の【支払うボタン】を選択します。(選択後、通信情報が保護されたクレジットカード決済サイトに移動します)
2, 次に
①Paypal 口座をお持ちでその口座よりお支払いの場合、オレンジ色の【Paypal】ボタンをクリック(ログイン後、お手続きお願いします)
②お手持ちのクレジットカードでお支払いの場合、黒色の【チェックアウト/Checkout/お支払い、もしくはPay】ボタンをクリックしてください。
3, 次に表示されたページでは、再度オレンジの「Paypal」ボタン、クレジットカード決済は黒色の「デビットカードまたはクレジットカード」をお選びください。
選択後にお客様情報、カード情報などの欄が表示されますのでご入力頂き【¥○○〇を支払う】ボタンをクリックしてください。※この通信は暗号化通信されています。
4,決済が完了しましたら、Paypal社より決済完了メールが届きますのでご確認下さい。
※お客様の手数料はかかりません。
※クレジットカードにて参加費用お支払いと同時に参加申し込み受付完了となります。(決済後に参加受付確認のメールをお送りします)
・クレジットカード決済の場合は手数料はかかりません。
※開催日7日前以降のキャンセルの場合はご返金できませんのであらかじめご了承下さい。
★クレジットカードご決済が確認できましたら、追って当社より受付完了のメールをお送りいたします。
Workshop
10月5日(日)11:00~13:00
癒しのバクティフローヨガ
受講料:5,000円(税込)
Workshop
10月5日(日)13:30~15:00
インド哲学 ヴィシヌ神の化身から学ぶ生き方
受講料:4,000円(税込)
Workshop
10月5日(日)16:30~18:00
宍道湖サンセットヨガと瞑想
受講料:3,500円(税込)
Workshop
10月5日(日)11:00~18:00
3つのワークショップ受講
受講料:11,000円(税込)
銀行振込での受講お申込み
【銀行振込】
・参加費のお支払い(お振込)は、当社より銀行振込案内メールが届いてより1週間以内を目途にお願いします。
・振込手数料はお客様負担となりますのでご了承ください。
※開催日5日前以降のキャンセルの場合はご返金できませんのであらかじめご了承下さい。
※以下のフォーム入力後、送信ボタンをクリック(1回目)頂くと、ご入力頂いた内容確認画面が表示されます。
入力内容をご確認頂き、再度送信ボタンをクリック(2回目)頂くと送信完了いたします。